![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/10053_image12-1.jpg)
ファッション感覚でメンズメイクを楽しもう!!~~~顔の歴史が今変わる~~~
男性の美意識の高まりから、最近注目されているメンズメイク。男性がスキンケアやメイクすることはごく当たり前の時代となりました。
身だしなみとしてメンズメイクが浸透してきているんです。
一方で。。。「男性がメイクをするって実際どう?」「良い印象をもたれないのではないか…」「コスメの種類が多すぎてどんなアイテムを使えばいいの?」「女性用のコスメを使ってメイクしても大丈夫なのかな?」「やり方がわからない」「バレたら恥ずかしい」など、一歩踏み出す勇気が持てずにいる方も多いようです。
ここではザックリとメンズメイクについてご紹介していきます。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/photo-1564836950275-14737b1b6af7_1024x1024.webp)
する理由
男性の美容意識が高まるにつれて化粧水や乳液を中心としたメンズコスメ商品が急激に普及し、身だしなみとして始める方が多くみられます。メンズメイクをすることで青髭をごまかせたりニキビ跡を隠せたりクマシワなどをポイントごとで消すことで自分の外見に自信をもつことができるでしょう。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/AdobeStock_29341244.jpg)
- 清潔感アップやスマートさの演出
- お肌のトラブルを少なく見せる
- ニキビ跡やヒゲがとても気になっている ・綺麗な肌になりたい
- 身だしなみが向上し、自分の外見に自信をもつことができる
「根性」よりも「スマートさ」が求められる、これからの時代だからこそ。肌に清潔感を持たせて、
スマートで、余裕のある男を演出していきましょう。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istock004-min.jpg)
する前にすること
スキンケア
彼女やお母さんのメイクしているところをなんとなく見たことがあるぐらいで、メイクに詳しくない男性がほとんどだと思います。寝起きですぐにメイクをしているわけではありません。みなさん朝起きたら洗顔しますよね?その流れでメイクをする前にしておいたほうが良いことがあります。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-1153209084-612x612-1.jpg)
それは、スキンケアです。日々のスキンケアも大切ですが、特にメイク前は化粧のりをよくするためにも洗顔・化粧水・美容液・乳液などのスキンケアが必須です。
化粧水・美容液・乳液が一つで補えるオールインワンの物もありますので時間短縮にもなります。
眉毛の手入れ
メイクの前にもう一つ。眉毛をすっきりカットしましょう。
顔の印象の8割は眉の形で決まると言われているほど眉毛が与える影響は大きいです。
伸びた眉毛をカットするだけでも雰囲気は大きく変わります。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/0c5a94eec40d1edee817ce202833264e.png)
眉毛のカットをする際に用意しておきたい主な道具は、ハサミ・シェーバー・コームの三つです。
眉毛のお手入れをする際は、眉頭・眉山・眉尻の黄金比を意識しましょう。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-651676268-612x612-2.jpg)
メイクができる準備が整ったら、いざ!メイクアップ!
ですが。。。初心者だと何を用意すればいいのかわからないですよね。ということで次は必要な道具をご紹介していきます。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/DSC_0339.jpg)
する道具セット
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-9.jpg)
化粧下地
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-8.jpg)
ファンデーション
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-7-1.jpg)
コンシーラー
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-10-1.jpg)
フェイスパウダー
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-17.jpg)
BBクリーム
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-18.jpg)
アイブロウ
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-14.jpg)
アイシャドウ
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-19.jpg)
リップクリーム
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-929055172-612x612-20.jpg)
クレンジングオイル
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/6b5529531011be54bab2afa86b8168eb_t-2.jpg)
大きく分けて上記の9種類でメイクは完成します。
「化粧下地」「ファンデーション」「コンシーラー」「フェイスパウダー」でメイクの土台である「ベースメイク」を。
4つの工程を面倒に感じる方は「BBクリーム」で完結。
「アイブロウ」で眉毛、「アイシャドウ」で目元、「リップクリーム」で口元をメイク。
メイクをしっかり落とすには「クレンジングオイル」で。
![](https://asseio.net/wp-content/uploads/2022/03/istockphoto-158865970-612x612-1.jpg)
まとめ
ここではザックリとメンズメイクについてご紹介してきました。
次の記事ではもっと詳しく解説していきますので、そちらをご覧になって自然な仕上がりのメンズメイクを実践して清潔でスマートな大人の男を目指しましょう。
コメント