日本全国で紅葉の時期が始まりました。コロナ過でなかなか外出しづらい状況ではありますが、現在、全国旅行支援などでお得に旅行ができるようになっています。さらに地域限定クーポンでもっとお得に!
これを機にちょっと心を癒されに出かけませんか?
もちろん、コロナ対策をしっかりしてね(#^^#)
ここでは、全国のおすすめライトアップ紅葉スポットを掲載していきますので是非ご覧ください。
東京
国営昭和記念公園 【見頃 10月下旬~11月下旬】
黄金に光輝く「かたらいのイチョウ並木」
水面に夜の景色が反射する「日本庭園」
期間 2022年11月3日(木祝) ~11月27日(日) 点灯時間 16:30〜20:30(閉園21:00)
群馬
伊香保温泉 河鹿橋 【見頃 10月下旬~11月下旬】
河鹿橋付近の木々が幽玄に照らされ、昼間とはまた雰囲気が全く異なる幻想的な風景を楽しむことができる。
期間 2022年10月25日(火)~年11月13日(日)
点灯時間 16時30分~22時00分
和歌山
高野山 【見頃 10月下旬~11月中旬】
仏教の聖地「高野山」ですが、紅葉の時期は奥の院や蛇腹道など赤く色づく場所が多く、お寺とのコントラストは見事です。
期間 2022年10月上旬~11月中旬 点灯時間 17:00頃〜翌5:30頃
愛知
香嵐渓 【見頃 11月中旬~11月下旬】
山全体が約4000本ものモミジで覆われ、水面を紅一色に染め上げ、ライトアップされたモミジは幻想的な美しさを醸し出す。
期間 2022年11月中旬~11月下旬 点灯時間 日没~21:00頃
茶臼山高原 【見頃 10月中旬~11月上旬】
愛知県で一番高い茶臼山を擁し、県内で最も早く紅葉を楽しむことができる。
期間 2022年10月8日~11月6日の土日祝 点灯時間 17:00~20:00
山梨
河口湖 【見頃 11月上旬~11月下旬】
幻想的な紅葉の木々と、月光に照らされる富士山の雄姿がこの時期だけの絶景として、訪れる方々の心を癒します。
期間 2022年10月29日~11月23日 点灯時間 日没~22:00頃
茨城
筑波山 【見頃 11月上旬~11月下旬】
山頂は男体山と女体山の二峰に分かれている。男体山へはケーブルカーで、女体山へはロープウェイで山頂へ。山頂からは関東平野の大パノラマが見られる。
期間 2022年10月29日~12月4日の土日祝 点灯時間 17:00~22:00
袋田の滝 【見頃 11月上旬~11月下旬】
日本三名瀑の一つで、白い瀑布とイタヤカエデやヤマボウシなどとのコントラストが美しい。
期間 2022年10月1日(土)~11月27日(日) 点灯時間 日没~20:00
花貫渓谷 【見頃 11月中旬~11月下旬】
汐見滝吊り橋付近が紅葉のみどころ。川沿いに茂る木々の枝が赤黄に色づき、川のせせらぎを聞きながら紅葉狩りを楽しむことができる。
期間 2021年11月12日~11月27日 点灯時間 日没~19:00
京都
永観堂 禅林寺 【見頃 11月中旬~11月下旬】
境内の最も高い場所にある多宝塔を、秋になると紅葉が包み込む幻想的な光景は必見だ。
期間 2022年11月5日(土)~12月4日(日) 点灯時間 17:30~21:00
秋田
角館 【見頃 10月下旬~11月中旬】
400年以上の歴史を誇り、特徴的な黒色の板塀が続く道に紅葉が舞い、幻想的な世界にまぎれ込んだような感覚を味わえる。
期間 2022年10月1日~11月30日 点灯時間 16:30~22:00
岡山
奥津渓 【見頃 10月下旬~11月中旬】
渓流沿いに約800mの遊歩道があり、奥津渓八景といわれる自然美を満喫できる。澄み切った水が流れる渓谷の両側が、モミジなどの鮮やかな紅葉に彩られる秋の風景は格別。
期間 2022年10月29日~11月13日 点灯時間 日没~21:00
神奈川
大山寺・大山阿夫利神社下社 【見頃 11月中旬~11月下旬】
参道の階段に並ぶ石灯籠と紅葉が神秘的な雰囲気を作り出す。深紅に染まった紅葉や、相模湾を一望できる景色を昼夜を問わず楽しむことができる人気のスポット。
期間 2022年11月19日(土)~ 11月27日(日)
点灯時間 日没~19:00(平日) 日没~20:00(土日祝)
北海道
香雪園(見晴公園内) 【見頃 10月下旬~11月上旬】
、湯の川温泉の山側に位置する総合公園。園内には約150種の樹木が植栽されており、秋にはモミジやドウダンツツジなどで赤や黄色に染まる。
期間 2022年10月15日(土)~11月6日(日) 点灯時間 16:00~21:00
埼玉
国営武蔵丘陵森林公園 【見頃 11月中旬~11月下旬】
全国で最初に造られた国営公園。草月流による竹や間伐材を活用した「空間インスタレーション」や、足元を明るく照らす「アート行灯」の設置など街中とは一味違った味わい深い雰囲気が楽しめる。
期間 2022年11月12日~11月27日 点灯時間 16:30~20:30
岩手
中尊寺 【見頃 10月下旬~11月中旬】
世界遺産に登録された天台宗の東北大本山。神秘的な静寂に包まれている秋の境内に赤く色づいたモミジは実に見事だ。
期間 2022年10月29日(土)~11月13日(日) 点灯時間 16:30~18:30
コメント